KOTOBUKIを知る

About us

KOTOBUKIから
皆様へ

弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。

はじめまして。代表取締役西田颯と申します。
私どもは2023年11月10日に4人で開業いたしました。
まだまだ私自身もですが従業員一同成長過程です。

ですが、どこの会社よりも仲間意識が強い自信があります。
業務内容もさまざまな事に取り組んで、みんなが働きやすい職場作りをと思いで日々精進しております。
実際私自身もそうですが、得手不得手があります。
そんな中でもみんなで助け合いながら取り組んでいます。

そんな中でも不安や悩み事は必ずでます。一人で抱え込まず、悩みがあれば遠慮なんていりません。
みんなで悩んでみんなで乗り越えてずっと勤めていきたいという会社を作り上げましょう。

シンボルマークに込めた想い


KOTOBUKI(ことぶき)のシンボルマークには、縁起が良いとされる「鶴」を使用しています。鶴は長寿や繁栄を象徴する存在として、私たちの成長とお客様との長いお付き合いを願っています。鶴の上に配置された4つのシンボルは、創業メンバー4名を表し、私たちの強いチームワークと絆を象徴しています。

事業一覧

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

解体工事


安全で迅速な解体作業を提供。あらゆる現場に対応し、確実な工事で信頼に応えます。

アスベスト除去工事


専門的な技術でアスベスト除去を行い、安全な環境づくりを支援します。

その他対応工事


塗装工事、内装工事、太陽光パネル設置など多彩な工事を提供し、あらゆるニーズに対応します。
項目を追加

スタッフ紹介

タイトルが入ります。

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

K.T

会社設立当時から入社しています。
弊社の強みとしましてはまず第一に協力会社様とのチームワークを活かし、スムーズな工事が行える所だと思っています。
また従業員の平均年齢が33歳と若さ溢れるところが強みの一つでもあります。
若さを生かした施工で活気ある会社です。
今日も地域の皆様に安心して暮らせるように、安全と品質にこだわり作業を行っています。

O.S

私達は会社としては出来たばかりで、まだまだですが、元請様を初めて周りの方々にさまざまな経験を積ませていただき、皆様必ず満足のいく施工を心掛けております。
昨今解体現場等での事故が多々あります。その度情報共有し現場での対策に反映させています。
そのため事故、怪我無くこれまで施工を完了させて来ています。
また社員同士の仲も良く協力会社様も人当たりの良い方達ばかりで和気藹々と仕事させて頂いております。
仕事とプライベートは混同せずにメリハリのついた生活を送っています。
弊社は今の現状に満足せずこれからも精進していきたいです。

S.Y

私は創業メンバーの一人としてKOTOBUKI株式会社に入社いたしました。
従業員同士も仲良く仕事しております。
創業当時は辛い時期もありましたが、従業員・代表と共に乗り越えてまいりました。
辛い時期を糧に従業員一同上を目指して日々勉強しながら成長してます。
私自身も負けず嫌いですので、従業員同士で切磋琢磨しながら日々成長しております。
項目を追加

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

現場対応エリア


KOTOBUKI株式会社は、千葉県千葉市を拠点に、全国各地での工事対応が可能です(北海道を除く)。地域に密着したサービスを提供し、どんな場所でも迅速かつ安全に対応いたします。
項目を追加

お問い合わせ

Contact
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
Tel:043-400-3257
※担当者「嶋﨑(シマサキ)」をお呼び出しください。